玄海町Y様邸のエアコン工事(販売・取替)

エアコンを動かすと10分後にブレーカが落ちるとの依頼で調査に行ったところ、コンプレッサの故障と基盤が原因である事が
判明し最低でも修理が必要であると判断しましたが、年式が古く12年程経っていたため買い替えを提案させて頂きました。
また、室外機が2階屋根置き架台に設置されており塩害の影響で架台ボルトが腐食しているため、併せて架台の取替も提案させて
頂いた所、Y様も気付いておられた模様で最初から架台は取替えたいと思っていたとお言葉を頂き良かったです。

結果、修理よりも買い替えを選択され、さらにもう一台買い替えたいと追加注文まで頂き有難う御座いました。
弊社では、お客様にとって最適な提案を常に心がけて行っていますので気になる所は何なりとご相談頂ければ幸いで御座います。
無理にお勧めする事無く、最終的な判断はお客様自身で行なっていただいておりますので、ご安心してご相談して下さい。

今回も、修理をしたとしても経年劣化により別の箇所が故障する可能性が高く、現在のエアコンは省エネが基本でありますから
昔に比べると電気代もお得となり、結果、ランニングコスト(運営費用)は安くなります。

 

エアコン①取替前

2015427123933.jpg 2015427124026.jpg

エアコン①真空引きの写真を撮り忘れていました。お客様には確認をしてもらっています。

エアコン①取替後

2015427124145.jpg 2015427124215.jpg

 

 

エアコン②取替前

2015427124414.jpg 201542712453.jpg

エアコン②真空引き

201542712480.jpg

エアコン②取替後※写真整理時に室内機の写真を削除してしまいました。涙

2015427124910.jpg

 

2台とも真空引き並びに試験運転を確認して頂き、作業終了です。

架台取替は正解でした。架台本体はまだまだ使用可能でしたがボルトは緩めることさえ出来ないくらい腐食が進んでおり、
解体時にはボルトを切断しなければいけませんでした。そのまま放置されていればエアコンを今後取替えるまで、さらに
十数年以上放置されることになり第三者への危険も免れません。塩害地域にお住いの方々は、定期的に観察をされておく
ことをお勧め致します。

弊社のご提案を快くお受け頂き有難う御座いました。また、当日は久しぶりの快晴で汗ばむ陽気となっておりましたので
コーラのお気遣いを頂き、嬉しく本当に生き返りました。有難う御座いました。

また、何かありましたら問合せだけでも宜しくお願い致します。

 

作業時間:90分※1台あたり
作業料金:15,000円(税別)※1台あたり(標準工事の場合)